2010年11月29日月曜日

ハッピーウィーク

事務所カレー臭いです・・・・。

さっきも佐川急便のお兄さんが、今日はカレーですか???って聞いてきてました(笑)
ちょっと新メニュー試作でカレー作ってただけなんですけど、ヤバいっす☆

そんなカレー臭漂う事務所に、みんなスーツ着てパソコン触って事務してます♪

そんなことより少し前に発表させて頂いた南国高知の新店舗詳細が決まりましたのでご報告。


「炭焼にわ・とりのすけ高知本店」

高知県高知市鴨部3丁目5-20
TEL:088-843-1710

12月8日(水)オープン



ちなみに僕が3日で、旅人こと近藤さんは15日に生まれてます(笑)
そんなハッピーウィークにオープンなので親近感ありますね☆



いよいよ12月突入まで残り2日♪
ちびまる子ちゃんもあと4回ですよ(笑)  
ということで今日の勉強
「用兵攻戦の本(もと)は、民を壱(いつ)にするに在り」
(本文引用)
荀子が楚(そ)の国の将軍と兵法論を戦わせたときのことである。
相手の将軍は、「さよう、まず天の時、地の利を得たうえで、敵の動きを見極めてから行動を起こし、しかも先手を取ること。これが用兵の基本でしょうな」と語った。
さすがに戦争のプロだけあって、戦いのツボを押さえているかに思われる。しかし荀子の見方は違っていた。
「然らず」といって語ったのが、この言葉だったのである。用兵の基本は国民の心をひとつにまとめることにあるのだという。
(ここまで)



確かにサッカーでも野球でもスター軍団はチームワークがないとめちゃくちゃになってますもんね。
チームワークよかったら不利でも結構いい結果出てますよね。

例えば・・・・・


確か「300」や「ジャンヌダルク」って映画とか、海軍本部??でのエース奪取のときとか(笑)
要は「マニュアル」よりも、それを使用する「人の心」の方が重要ということなんでしょう☆  ゆうすけ