2014年6月25日水曜日
瀬田駅前店☆
みなさんお疲れ様です☆
6月24日滋賀県大津市に
「にわ・とりのすけ 瀬田駅前店」 が
オープン致しました♪
何と、先日4月3日にオープンした長浜店に続き、またまた滋賀県でのオープン!
これで県内5店舗となりました。
滋賀県、かなり熱いです(笑)
場所はJR瀬田駅から歩いて3分、国道1号線沿いにあります☆
こちらの店舗はすぐ近くの「とりのすけ東矢倉店」のオーナー様のお店で、念願の2店舗目に
なります☆
この方は元々直営店の社員さんで、約2年の研修のあと独立されました。
順調にステップアップされておりますね☆
店舗は2階になります。
内部は、カウンターと堀こたつ式のお座敷テーブルになっております♪
オープンから26日までオープン記念の半額セールやってますよ~♪
「にわ・とりのすけ 瀬田駅前店」
滋賀県大津市大萱1丁目14-18ダックスビル2F
TEL 077-543-7030
営業時間は 17:00~翌3:00
ぜひ、お越しください☆
おまけ
いつもお世話になっている業者様も駆けつけていただきました♪
ありがとうございます、今後とも宜しくお願い致します☆
フミヤ
2014年6月23日月曜日
とりのすけの旅(北陸・東北編①)
みなさんお疲れ様です☆
6月も終わろうとしています。
もうすぐ本格的な夏がやってきますね♪
突然ですが、今回から、僕が来店した全国の とりのすけ、にわ・とりのすけ店舗の紹介を
するシリーズをお送りしたいと思います(笑)☆
今回は北陸・東北編①という事で、先日行ってきた石川県金沢をご紹介したいと思います。
江戸時代、100万石を誇った加賀藩前田家があったところで、金沢城址、兼六園など観光
スポット満載の総人口 約46万人の街です。
地形が似ていることから北陸の小京都と言われることもあるのですが、公家文化の京都に
対し、金沢は金沢城を中心とした武家文化の街並みとなっております。
市内を車で走るとクネクネと曲がり角が多いことに気付くのですが、これは戦争時に米軍の
空襲を受けなかった為に昔の街並みがそのまま残ったからだそうです。
武家屋敷など加賀100万石時代を偲ぶ文化財も多くあります。
下は金沢城址
この金沢の旭町、金沢大学や金沢美術大学の近くに2008年オープン
「とりのすけ 金沢本店」 があります☆
こちらのオーナーは90日研修で開業、前職は建設関係のお仕事をしておられました。
10月のオープンだったのですが、オープン初日にいきなりビックリする様な売上を叩き出す
という快挙を成し遂げ、いまだにその記録は破られていません☆
現在は法人化も済まされ、多店舗展開に向けて計画を進めておられます♪
オーナーは顔出しは恥ずかしいそうなので、店長をご紹介します。
こちらが店長の加賀さん
店長に質問
Q. このお店のモットー、こだわりはなんですか?
A.店舗のホームページにもあるんですが、
①本格炭火(備長炭)による、焼き鳥をご提供します。
②焼き鳥のたれは、創業より受け継がれたものを使用しております。
③300種類以上のメニューをご提供して参ります。
④食材は出来る限り地元の新鮮なもので、ご提供しております。
⑤「安かろう悪かろう」の発想は、悪と考えております。
⑥地域に愛される様に努力して参ります。
⑦お客様、従業員、協力業者様の満足度を高めていける努力をして参ります。
となります。
Q.オリジナルメニューはありますか?
A.「エイヒレ」 「そぼろ丼」 などありますが、エイヒレは築地から仕入れており人気メニュー
となっています。
加賀店長は一見怖そうに見えるのですが、笑顔がかわいい優しい方でした☆
とりのすけ 金沢本店
石川県金沢市旭町3-13-10
TEL 076-261-2415
17:00~翌3:00
店舗ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
http://tori.kitemi.net/
宜しくお願いいたします☆
つづく・・・
フミヤ
6月も終わろうとしています。
もうすぐ本格的な夏がやってきますね♪
突然ですが、今回から、僕が来店した全国の とりのすけ、にわ・とりのすけ店舗の紹介を
するシリーズをお送りしたいと思います(笑)☆
今回は北陸・東北編①という事で、先日行ってきた石川県金沢をご紹介したいと思います。
江戸時代、100万石を誇った加賀藩前田家があったところで、金沢城址、兼六園など観光
スポット満載の総人口 約46万人の街です。
地形が似ていることから北陸の小京都と言われることもあるのですが、公家文化の京都に
対し、金沢は金沢城を中心とした武家文化の街並みとなっております。
市内を車で走るとクネクネと曲がり角が多いことに気付くのですが、これは戦争時に米軍の
空襲を受けなかった為に昔の街並みがそのまま残ったからだそうです。
武家屋敷など加賀100万石時代を偲ぶ文化財も多くあります。
下は金沢城址
この金沢の旭町、金沢大学や金沢美術大学の近くに2008年オープン
「とりのすけ 金沢本店」 があります☆
こちらのオーナーは90日研修で開業、前職は建設関係のお仕事をしておられました。
10月のオープンだったのですが、オープン初日にいきなりビックリする様な売上を叩き出す
という快挙を成し遂げ、いまだにその記録は破られていません☆
現在は法人化も済まされ、多店舗展開に向けて計画を進めておられます♪
オーナーは顔出しは恥ずかしいそうなので、店長をご紹介します。
こちらが店長の加賀さん
店長に質問
Q. このお店のモットー、こだわりはなんですか?
A.店舗のホームページにもあるんですが、
①本格炭火(備長炭)による、焼き鳥をご提供します。
②焼き鳥のたれは、創業より受け継がれたものを使用しております。
③300種類以上のメニューをご提供して参ります。
④食材は出来る限り地元の新鮮なもので、ご提供しております。
⑤「安かろう悪かろう」の発想は、悪と考えております。
⑥地域に愛される様に努力して参ります。
⑦お客様、従業員、協力業者様の満足度を高めていける努力をして参ります。
となります。
Q.オリジナルメニューはありますか?
A.「エイヒレ」 「そぼろ丼」 などありますが、エイヒレは築地から仕入れており人気メニュー
となっています。
加賀店長は一見怖そうに見えるのですが、笑顔がかわいい優しい方でした☆
とりのすけ 金沢本店
石川県金沢市旭町3-13-10
TEL 076-261-2415
17:00~翌3:00
店舗ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
http://tori.kitemi.net/
宜しくお願いいたします☆
つづく・・・
フミヤ
2014年6月18日水曜日
変わらない凄さ
6月も早半月を折り返して、後半戦突入です。
なかなか進めたいのに進め辛い案件が多く、
自分の手腕が問われる1ヶ月になりそうです。。。。。
なんかこう、手応えというか、やりきった感とか、
なかなか充実したものを感じることができなかったんですけど、
なんとなく、そもそもこういった業界で、
手応えみたいなものってあるんですかね。
戦略的なことが形になったとか、自分たちが満足できるラインで仕事ができたとか。
どうやったら、いろんな方にお店を知ってもらうか。
またお店でどんなことができるのかを知ってもらうか。
販促とか、イメージ戦略とか、色々重要なことはあるとは思うんですけど、
やっぱり大事なことって、自分たちのやってることをコツコツ磨きながら、
継続していくことなのかなーって思いました。
それって、やっぱり手応えや充実感が目に見えてあるもんではなくて、
色んな状況に置かれても、大変でも、結果にならなくても、
やり続けないとなんの形も見えてこないような気がします。
そういった部分では、何か1つのことを磨き続けれるということも、すごい才能かも知れませんね。
話が行ったり来たりしてますけど、
「変化を求めすぎない」ってことを自分に言い聞かせたいんですかね(笑)
創業当初からあるお店でも久しぶりにのぞきに行ってきます☆
なかなか進めたいのに進め辛い案件が多く、
自分の手腕が問われる1ヶ月になりそうです。。。。。
なんかこう、手応えというか、やりきった感とか、
なかなか充実したものを感じることができなかったんですけど、
なんとなく、そもそもこういった業界で、
手応えみたいなものってあるんですかね。
戦略的なことが形になったとか、自分たちが満足できるラインで仕事ができたとか。
どうやったら、いろんな方にお店を知ってもらうか。
またお店でどんなことができるのかを知ってもらうか。
販促とか、イメージ戦略とか、色々重要なことはあるとは思うんですけど、
やっぱり大事なことって、自分たちのやってることをコツコツ磨きながら、
継続していくことなのかなーって思いました。
それって、やっぱり手応えや充実感が目に見えてあるもんではなくて、
色んな状況に置かれても、大変でも、結果にならなくても、
やり続けないとなんの形も見えてこないような気がします。
そういった部分では、何か1つのことを磨き続けれるということも、すごい才能かも知れませんね。
話が行ったり来たりしてますけど、
「変化を求めすぎない」ってことを自分に言い聞かせたいんですかね(笑)
創業当初からあるお店でも久しぶりにのぞきに行ってきます☆
2014年6月12日木曜日
実った!
もうそろそろいちごの季節も終わりですが・・・
葉っぱの下に隠れるように小さい実ができていました。
鉢植えは去年買ったものですが、去年は花は咲けども実はならなくて、でも毎日水やりを続けて1年・・・ 思わぬ収穫♪
続けるってことも大事ですね。
なんか嬉しくて思わず写真を撮ってしまいました。
前任のmasaさんの仕事を引き継いで半月、初めて手掛ける内容もあって事務所のみなさんに助けてもらいながら格闘している今日この頃ですが、日々の積み重ねが実るように少しづつですが前進していきたいです。
kazu♪
2014年6月11日水曜日
岡本店☆
みなさんお疲れ様です☆
昨日グランドオープンを迎えた
「にわ・とりのすけ 岡本店」に行ってきました☆
場所は神戸市東灘区と久々のとりのすけの地元での出店になります♪
阪急電車 岡本駅を降りてすぐ、
学生さんの多いオシャレな街並みの中にあります☆
店舗は一階の様に見えるんですが、一段下がった地下になります。
ここ神戸岡本は、景観の維持に力を入れてる関係で飲食店の看板などにも京都並みの規制
がされているそうです。
そういった関係で写真の様に看板が・・・・・
白木の板になりました☆
これはこれで良いですよね♪
赤いヒサシの下に外席があります☆
なんかオープンカフェみたいでこれもオシャレです♪
これからの季節はおすすめですよ~☆
店内は・・・・・
黒を基調とした、とりのすけらしい雰囲気になっております。
まずは少しゆったり目のカウンター
テーブル席に
団体歓迎のお座敷もございます☆
この店舗は兵庫、神奈川、東京で、甲東園店、伯楽店、町田店と3店舗経営されている
オーナー様の4番目の店舗になります♪
この方はアルバイト→社員さん→オーナーときて、現在は社長さんになっておられます☆
とりのすけドリームを地で行く様な方なんですが、今後もどんどん出店されるとのことで、
勢いに圧倒されそうです(笑)
オープン前にお邪魔したときに、オーナー様が「特に宣伝もしてないんでお客さんくるかな~」
なんて言ってたんですが、僕が帰るころには満席になっていました☆
「にわ・とりのすけ 岡本店」
神戸市東灘区岡本1丁目11-21グレイス岡本ビルB1
TEL 078-441-6767
営業時間 平日 17:00~翌1:00
金・土・祝前日 17:00~翌3:00
宜しくお願い致します。
フミヤ
2014年6月7日土曜日
しゅっと、しゃっと、どーん(笑)
サッカー勝ちましたね♪
朝から釘づけになってました(笑)
試合内容について語れるほどサッカー詳しくないので控えますが、
チームの目標や個人の目標って部分では割と組織として通ずるところがあったので、
今日はサッカーを見て、ちょっと自分なりに反省したことを書こうと思います。
目標の設定と達成って確か何年か前に僕がしつこいぐらいにいろんなところにメモしまくってた内容なんですけど、今になって、設定と達成に必要な「具体性」ってのに気付いたような気がします。
個人的になんですけど、よく人からどーゆーこと??(笑)ってよく言われます。
というのも、友達の美容室に行った際には、
「この辺がしゅっと」
「全体的にしゃってして」
「ここだけはどーんって感じ」
とか、捉え方が人によって全く違うような表現ばっかりしてます。。。。。
なんだかんだで、いっつもお任せになりますが(笑)
お店の新メニューのテーマにしても、
「がっつり」
「あっさり」
「ホットな」
仕事の仕方についても、
「社会人として」
「地域の一員として」
「一般的に」
など、すごく抽象的だった気がします。
そん時は必死に伝えようとしてるんですけど、改めて考えると自分自身どういうことなのかよく理解してないんでしょうね(笑)
ちょっとサッカーとはニュアンスが違いますが、
大きな目標の設定と達成って、やりたいことやって欲しいことがあっても、
まず、どういう状態、成果なのかを具体的にあげ、それを達成するための現状の具体的な問題と、具体的な改善方法を示さないと、さっきの話、誰も分からないし、実際本人も分からないままになりますよね。。。。
お店で言えば、「夏に向けて夏らしい商品の開発、ならびに各商品のクオリティを上げる」っていう抽象的な目標について、例えば「どういう食材を使って」「どういう盛付で」「どういう見せ方をして」「どういう調理環境で」「どういうオペレーションで」ともう一歩踏み込んだ具体性のあるテーマを投げれば、相手は夏の食材って、涼しげに見える盛付見せ方お皿って、と考えやすくなりますよね。
そういった大きな目標の達成の為の、具体的な小さな目標の積み重ねが結局のところ唯一の方法なんでしょうね。
僕がもしザッケローニなら、「ボールを持ったらガーって攻めろ」「ボールを取られたら、じっくりガッチリ守れ」的な感じなんでしょうね(笑)
歴代最悪の監督かもしれません☆
まぁ読み返して、結局伝えたいことが伝わってないんですけど、僕もまだまだ勉強中なのでいつか伝えたいことがどうすれば伝わるか、具体的に説明できるよう頑張ります♪
ゆうすけ
朝から釘づけになってました(笑)
試合内容について語れるほどサッカー詳しくないので控えますが、
チームの目標や個人の目標って部分では割と組織として通ずるところがあったので、
今日はサッカーを見て、ちょっと自分なりに反省したことを書こうと思います。
目標の設定と達成って確か何年か前に僕がしつこいぐらいにいろんなところにメモしまくってた内容なんですけど、今になって、設定と達成に必要な「具体性」ってのに気付いたような気がします。
個人的になんですけど、よく人からどーゆーこと??(笑)ってよく言われます。
というのも、友達の美容室に行った際には、
「この辺がしゅっと」
「全体的にしゃってして」
「ここだけはどーんって感じ」
とか、捉え方が人によって全く違うような表現ばっかりしてます。。。。。
なんだかんだで、いっつもお任せになりますが(笑)
お店の新メニューのテーマにしても、
「がっつり」
「あっさり」
「ホットな」
仕事の仕方についても、
「社会人として」
「地域の一員として」
「一般的に」
など、すごく抽象的だった気がします。
そん時は必死に伝えようとしてるんですけど、改めて考えると自分自身どういうことなのかよく理解してないんでしょうね(笑)
ちょっとサッカーとはニュアンスが違いますが、
大きな目標の設定と達成って、やりたいことやって欲しいことがあっても、
まず、どういう状態、成果なのかを具体的にあげ、それを達成するための現状の具体的な問題と、具体的な改善方法を示さないと、さっきの話、誰も分からないし、実際本人も分からないままになりますよね。。。。
お店で言えば、「夏に向けて夏らしい商品の開発、ならびに各商品のクオリティを上げる」っていう抽象的な目標について、例えば「どういう食材を使って」「どういう盛付で」「どういう見せ方をして」「どういう調理環境で」「どういうオペレーションで」ともう一歩踏み込んだ具体性のあるテーマを投げれば、相手は夏の食材って、涼しげに見える盛付見せ方お皿って、と考えやすくなりますよね。
そういった大きな目標の達成の為の、具体的な小さな目標の積み重ねが結局のところ唯一の方法なんでしょうね。
僕がもしザッケローニなら、「ボールを持ったらガーって攻めろ」「ボールを取られたら、じっくりガッチリ守れ」的な感じなんでしょうね(笑)
歴代最悪の監督かもしれません☆
まぁ読み返して、結局伝えたいことが伝わってないんですけど、僕もまだまだ勉強中なのでいつか伝えたいことがどうすれば伝わるか、具体的に説明できるよう頑張ります♪
ゆうすけ
2014年6月6日金曜日
個人の限界☆
みなさんお疲れ様です☆
連日暑い日が続き、いきなり夏になったかと思いまし
たが、無事に梅雨に突入!
待ち望んでた様に事務所のアジサイも咲きはじめま
した♪
最近お話しした独立開業希望者の方のお話です。
その方は会社員で飲食店の経験は無いのですが、数年前から「いつかは焼鳥屋をやりたい」
と考え、ご自分でリサーチを始めたそうです。
一人で始めようかと思ったのは、「FCとかに加盟するとたくさんお金がかかりそうだし、なんか
面倒くさそう」というイメージがあったからで、「自分で全部やれば余計なお金は払わなくて済む
だろうし自由にできそう」 なんて考えてたそうです。
でも実際リサーチを初めてみると・・・・・
焼鳥店のノウハウを身に付けること、良い店舗物件を見つけること、仕入れ業者を探すこと・・・
全ての事が大きな壁だってことに気付いたそうです。
「このままじゃ開業まで何年かかるかわからない」
家族もあり、年齢、体力的に考えても開業まで何年もかけていられないと思ったその方は思い
切ってとりのすけに資料請求されました。
そして先日、僕とお話ししました。
その方からいきさつをお聞きして、とりのすけグループでは、契約時に支援金や毎月のロイ
アリティなどは頂きますが、90日の店舗研修でお店を経営していくノウハウは習得でき、物件
は本部が徹底リサーチした物件をご紹介すること、仕入れ業者に関してもグループ価格で取引
できる業者さんをご紹介することなど説明させていただきました。
その方は個人で開業する大変さをわかっておられたので、最短90日で開業できるというシス
テムやその後のサポート体制などを考えると支援金やロイアリティを払ってもその分のメリット
はあるとわかって頂けた様です。
その後は熱心に話を聞いてくださり、今後はこの方に合った開業に向けてのお話を続けていき
ましょうということになりました。
とりのすけグループに限らず、FCや独立開業支援を利用するメリットは「個人では難しいことが
できる」といったことだと思います。
最初に一人でやろうとしたこの方も数年かけて開業したときに最初に考えたようにお金をかけず
に、自由に開業出来たでしょうか?
とりのすけグループでは、創業以来とかく弱い立場に置かれる個人の方の独立開業を応援して
きました。(だからって法人さんはダメってことではありません☆)
出来るだけ短期間で、無駄なお金を掛けず、自分のイメージに近いお店を作るといったノウハウ
がうちにはあります!
もっと細かく書きたいんですが、長くなりそうなんで、説明会などであなたに直接お話ししたいと
思います(笑)
興味のある方はどんどんお申込み下さい!!
↓ ↓ ↓
http://www.torinosuke.jp/fmail/contact.html#applicationForm
フミヤ
2014年6月5日木曜日
やったことより、やれなかったこと
5月もあっという間に終わって早6月になった実感もあまりなく、
気付けば梅雨入りしてました。
今月3日に、6月度の直営店ミーティングを京都の百万遍店で行ったんですけど、その最後に僕から社員と店長の子に話した内容です。
「店長の仕事とは」
例えば地域に1000人のお客様がおられるとし、1日に100人のお客様がご来店頂いたとする。
貴重なお時間を頂いてご来店して下さった100人の方に満足して頂くことはもちろんのこと、残りの900人がなぜお店にご来店頂けなかったのか、900人の方が何を求められているか、どういった生活を送られているかを考え、実行できること。
当然、お店の長として店内に目を向けることは大事なことであり、店舖において責任を伴うけど、時間から時間店内に目を向けて残りの900人のことを理解できるかと言えば、そんなはずはないと。
あまりに抽象的かも知れないけど、何をするにおいてもこのことを大前提に、なら自分はどう行動すればいいか、何を知ろうとすればいいか、が身についてるかどうかでかなり見え方、見られ方が変わっていくような気がします。
その上で1日あたりのお客様が50人増えて150人になったとして、
売上も多少なり増えたとしても、満足することなく、現状が0だと割り切って、
なぜ850人がご来店頂けないかを考えて行動できるかどうか。
一般的にすごく当たり前で、常識的な発想だとは思いますが、意外と難しいことだと思います。
僕にとってあっという間の5月ですが、結婚~旅行、久々の先輩との飲み会、そしてちょっとした出会いもあり、その中でいろんな緊張もあり、打ちひしがれた1日もあり、楽しかったり、より頑張りたいと思えたりいろんな経験ができた本当に内容の濃い1ヶ月でした。
文字にすると、なんか普通というか、よく分からない感じがしますけど、いざ自分の私生活にでも落とし込んで行動してみると、ちょっとどころか、すっごく周りの見え方、楽しみ方、遊び方みたいなんが変わった気がします。
28歳になって遅すぎた青春を迎えてますが、冗談とかじゃなく、公私ともに常に+を求めて「やるしかない」「俺はできる」精神でいろんなことにチャレンジしていきたいなーなんて思えた5月の感想でした(笑)
ゆうすけ
気付けば梅雨入りしてました。
今月3日に、6月度の直営店ミーティングを京都の百万遍店で行ったんですけど、その最後に僕から社員と店長の子に話した内容です。
「店長の仕事とは」
例えば地域に1000人のお客様がおられるとし、1日に100人のお客様がご来店頂いたとする。
貴重なお時間を頂いてご来店して下さった100人の方に満足して頂くことはもちろんのこと、残りの900人がなぜお店にご来店頂けなかったのか、900人の方が何を求められているか、どういった生活を送られているかを考え、実行できること。
当然、お店の長として店内に目を向けることは大事なことであり、店舖において責任を伴うけど、時間から時間店内に目を向けて残りの900人のことを理解できるかと言えば、そんなはずはないと。
あまりに抽象的かも知れないけど、何をするにおいてもこのことを大前提に、なら自分はどう行動すればいいか、何を知ろうとすればいいか、が身についてるかどうかでかなり見え方、見られ方が変わっていくような気がします。
その上で1日あたりのお客様が50人増えて150人になったとして、
売上も多少なり増えたとしても、満足することなく、現状が0だと割り切って、
なぜ850人がご来店頂けないかを考えて行動できるかどうか。
一般的にすごく当たり前で、常識的な発想だとは思いますが、意外と難しいことだと思います。
僕にとってあっという間の5月ですが、結婚~旅行、久々の先輩との飲み会、そしてちょっとした出会いもあり、その中でいろんな緊張もあり、打ちひしがれた1日もあり、楽しかったり、より頑張りたいと思えたりいろんな経験ができた本当に内容の濃い1ヶ月でした。
文字にすると、なんか普通というか、よく分からない感じがしますけど、いざ自分の私生活にでも落とし込んで行動してみると、ちょっとどころか、すっごく周りの見え方、楽しみ方、遊び方みたいなんが変わった気がします。
28歳になって遅すぎた青春を迎えてますが、冗談とかじゃなく、公私ともに常に+を求めて「やるしかない」「俺はできる」精神でいろんなことにチャレンジしていきたいなーなんて思えた5月の感想でした(笑)
ゆうすけ
台北中山區店 OPEN 6月6日
6月4日星期三、オープン予定が・・・
6月6日星期五になってしまい・・・誠に申し訳ございません。。。
ご来店の皆様、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
全部この人たちの責任です。
嘘です。。。台湾では統一番号という番号が存在しまして・・・
その番号がないとオープンできないのです・・・。外国ならでわのまさかの凡ミス!不好意志~。
やっちまったな~!!
2014年6月3日火曜日
商売繁盛のお寺で参拝。
先日UPした続きです・・・
今日は日本のすみれ建築工房さんの高橋社長が監修の為、来台。事務所も同じということも有り
とりのすけに係る全ての人が商売繁盛しますよーに!お願いしてきました。。。
人生初お願いかも知れません。。。お客さんで来てくれる方も、業者の方も、働いてる人もなどなど
たくさんお願いしました。
座り方や作法など入口に書いてありました。お線香を2本ずつもらい・・・
真剣です!
この方は更に真剣です!!どれだけのお願いをしたのでしょうか?・・・
受験の神様でもあるそうなので台湾旅行で寄ってみては如何でしょうか。
2014年6月1日日曜日
中山區店オープン!そして台北事務所移転しました。
行天宮という三国志でも出てくる英雄の武将が祭られているそうで、初めてそろばんを使った人物
とも言われています。商売繁盛のお寺です。
その向かいに移転することになりました。景色はこんな感じ・・・
そろそろ2店舗目の中山區店のオープンも決まり・・・予定通りいけば6月4日オープンです!
いろいろな方のご協力と、遅くまで工期に間に合うよう努力している現場の皆様、感謝です。
早速、3店舗目の物件探し、そして加盟店の募集を始めようとおもいます。
興味のある方は日本の窓口0120-891093まで。
登録:
投稿 (Atom)