2013年4月22日月曜日

何を準備してますか?

13日の淡路島の地震から日本列島のあちこちで地震が続いてますね。お隣中国でも20日の大地震で、たくさんの負傷者が出てますね。今現在も不明者の捜索が続いてますが、早く発見されることを祈ります。

いざという時の備えは大丈夫ですか?

我が家は改めて気を引き締めないと!と風呂水を汲んだり、ミネラルウォーターを1箱買い足したり、非常食を買い足したりと少しだけですが準備しました。
これがいつまで続くかは不明ですが。。。

4人家族なんで、4人×3日分の非常食って何をどのくらい用意したら良いんでしょう?
食べ盛りの子がいるので、今ある分では足りないのは分かるんですけどね(-_-;)
でも、それどこに置いておけるかな。。。なんて考えたらスペースの都合上あんまりたくさん置いとけません。

何を優先するか難しいところですね。

義母は阪神淡路大震災に被災しました。義母の経験上、水が出なくてトイレが流せなかったり、食器を洗えなくて水を汲みに行った。
という話を聞いてたので、水に関しては本当に必要以上に用意しておこうと思ってます。あと、ラップが活躍するそうなので、1本新しいのを袋に入れてます。

非常袋も大事ですけど、もし万が一災害にあった場合こどもたちと避難場所についても話し合ってます。
去年までは兄も自宅から見える学校に通っていたので、そこを動かないように言っていました。
が、今年からは高校に入り、自宅から離れている、海に近いというのもあり、どこへ避難するか家族会議中です。学校にいる間は先生方の指示に従って避難するでしょうが、通学途中や外出中などの場合はやはり決めておかないといけませんよね。
携帯を持っていても、通話や通信が出来ないこともあり得ますよね。

うーん(>_<)
やはり普段からこういうことも含めて話しあっておかないといけませんね。

いざという時に慌てないように!
普段から準備をしておきましょうね

:・☆masa☆:・