2010年6月22日火曜日
西南西てどっちやねんっっ!!!
本日幸子さんが一人で山形へと旅立ちました☆
あさってオープンのにわとりのすけ山形本町本店へ♪
オーナーさんと協力して無事オープンを迎えて下さいね。
一方昨日出発の福岡組は無事着いたみたいです☆(お疲れさん)
ちなみに昨日は西がどっちか分らず結局いつも通り寝てました(笑)
玄関でて西とか東とかよくゴミの人と話しますがいっつも回収場所聞くだけで30分は話してます・・・。
そんなことは置いといて、今日ある酒屋さんに焼酎の銘柄をいくつか言ったら即答で産地を答えてくれました。僕は県の名前しか聞きませんでしたが、市や町、島の名前まで言えるそうです。
さすがプロですね☆
焼酎コレクターの鹿児島店オーナー様もこれぐらいなら絶対軽く答えられると思うので、今度は酒造メーカーさんの名前でも抜き打ちで聞いてみようと思ってます(笑)
ということで今日の勉強
「憤せずんば啓せず、悱(ひ)せずんば発せず」
「憤」とは、やる気が盛り上がってきた状態、「悱」とは、いいたいことが口もとまで出かかっている状態のことみたいです。「啓発」という言葉はここから出来たみたいですがもとは孔子の教育方針を語ったものであるとあります。
意味として、
(本文引用)
自分の力でやってきたが、いま一歩というところまで来てもたもたしている、そういう相手でなければ、ヒントを与えてやることはしない。いいたいことは頭にあるのだが、どういえば上手くいえるのかもどかしがっている、そういう相手でなければ、助け船は出してやらない。
(ここまで)
「タイミング」ってことなんですかね。
昔誰かに言われたんですけど、同じ人に10人が同じことを教えてもその人の腹に落ちないのに、11人目がいいタイミングで同じことを教えたらその人はすっと腹に落ちて感動したみたいです。
前の10人も同じこと言ったのに切ないですね・・・。
だから同じこと何回も怒られてたら、不思議と理解するときがあるんでしょうね♪
自己啓発のタイミングも図れたら最強になれますね(笑) ゆうすけ